【約束の園】四方山話3
- 2018/12/30(日) 15:00:10
今回は・・・
忘れてました・・・グルポ・デ・マロといえば、「 ご飯 」の話?!(笑)
以前に、【小野博正さん】の、ご挨拶ブログでも触れていただきました。
うん、「 ご飯 」は大事ですよねっ♪
今年も、本番中「 ご飯 」を作ってくださった、
チーム炊き出しのMさん、Tさん、そしてHヤンっ!
本当にありがとうございましたっ!
これは、前日より仕込んでくれた<おでん>ですっ!
よ〜く、味がしみていて美味なこと、美味なことっ♪
それにしてもお鍋がデカいっ!なんせ20人分ですからねぇ(;^_^A
差し入れでいただいた巻き寿司と共にいただきました。
そして、打ち上げの時に作っていただいた<柚子の鶏塩鍋>っ♪
贅沢鍋でしょ!
柚子は佐々木麻帆さんの知人の方からいただきました!ありがとうございます!
他にも、私の友人が作って差し入れてくれた<スジ煮込み>や、<カナッペ>
他にもたくさんっ!疲れた身体を癒してくれました!
チーム炊き出しの方々が作ってくれた数々の「 ご飯 」っ♪
どれも美味しゅうございました!
3日間、本当にお世話になりました!
本番中の活力となりました!
感謝、感謝ですっ!
グルポ・デ・マロは、本当にたくさんの方々に支えられてます。
客演の皆様、スタッフの皆様、御協力してくださる皆様、
そして・・・劇場に足を運んでくださる皆様。
本当にありがとうございます。
これからも、グルポ・デ・マロは精進してまいります。前進してまいります。
今後ともどうぞグルポ・デ・マロをよろしく、よろしくお願い致します。
そして・・・良いお年を・・・。
【約束の園】四方山話2
- 2018/12/27(木) 17:35:06
四方山話ふたたび……ということで…………
今回は、今年の舞台 【約束の園】 の劇中に出てきた
フルクトスの花
に、ついて………。
もちろん、これは架空の名前なのですが、
劇中、いろいろな例えで表現されていたフルクトスの花。
ある人は、
「コルドバの花まつり」
または
「エメラルドグリーンの海中に浮遊する無数の赤クラゲ」
「葉緑素と赤血球の狂喜乱舞」
あげくには
「マグロのカルパッチョ」(笑)
いろんな表現を思い付くもんですね。
実は、台本が出来た当初、
「観にきていただいたお客様に、フルクトスの花をお見せしたい!」
と、突然言い出した座長………まぁ、私なんですが(笑)
いつもの後先考えない私の思い付きに、
メンバー一同、「それ、いいねぇ」と賛同してくれました。有り難いっ!
しかーーーーーしっ!
それからが試行錯誤の日々っ!
なんせ、架空の花ですから、誰も見たことがありません。
どんな花にするか、どうやって具象化するか……考えることは山積みっ!
でも、これが楽しかったんですよねぇ。
まさに一丸となって出演者・スタッフ共に、フルクトス作りに取り組みました!
そして、その結果………皆様が観劇をされている間に、着々と……そしてひっそりと……
劇場にフルクトスの花を咲かすことに成功しました!
全部で107輪っ♪(*^^*)
あれ?こうして見ると、2日遅れのChristmas……
ん?そういえば……ベンジャミン博士が、
「まるで欲張りなクリスマス!」
と、叫んでましたな(笑)。
皆様、驚いていただけましたでしょうか?
お気づきになりました?ロマルグ王子もいました♪
皆様に、少しでも 【約束の園】 の世界を感じていただき
楽しんでいただけたなら幸いですっ♪
そして、我が儘座長の思い付きに御協力してくださった方々…………
思い描いていた素晴らしい色の紙を提供していただいたカドカワ様っ!
それを裁断し裁断し裁断しまくって、
折って折って折って折りまくって、
組合せて、組合せて、組合せて、組合せて、組合せてくれまくった客演の皆様っ!
そして、会場に咲かせられるよう飾り付けて仕上げてくれた
<美紗樹>&<美弥子>のお二人っ!
と、演出の長井彼方と演出補のブルース・サクのチームマロっ!
本当に本当にありがとうございました!
これからも、いろいろ無茶ぶりをすると思いますが、よろしくお願いします!
そして、御来場いただく皆様にも、もっと楽しんでいただけるよう……
グルポ・デ・マロ メンバー一同、日々、目を輝かせていきます!
以上、四方山話2でした!
【約束の園】四方山話1
- 2018/12/24(月) 16:52:03
今年も残すところ、後、一週間。早いものですねぇ。
改めまして、先月の公演に御来場いただいた皆様、
本当にありがとうございました!
ここで、ちょっとした四方山話を、一つ二つ三つ?………(笑)
劇中に登場した
《 ロマルグ王子 》
覚えて………くださってますか?!
《 ポデルグ王国のロマルグ王子 》
あれ?!そんなアニメあったかな〜?なんて思った方、いらっしゃいますか?
そうなんですっ!!
昔に放送してた……
なんて……すみません……。
冗談です。
完全に グルポ・デ・マロ のオリジナルキャラクターですっ♪
あ〜……気づいてましたか〜……てへぺろっ!(古っ(笑))
台本に出てきた時には、正直、どうなることやらと思ったのですが、
三人の賢者(+α)のおかげで、
皆様の前にお披露目することができました!
三人の賢者(+α)とは、この方々っ♪
右から、村上博紀さん、佐々木麻帆さん、田中麻香さんっ♪
まず……右側、ロマルグ王子のデザイン担当の 村上博紀さん。
今回、桑染植物学研究所のチーフ研究員・山吹剛役を演じていただきました。
そして、なにをかくそう脚本のRODさんでもあります!
自分で書いた本に出てくるキャラクターなのですから、
そりゃ、作家先生本人に描いていただきませんとねぇ〜……なんてっ(笑)
で、当初のラフ過ぎる原案を、持ち前の創造力でもって具象化してくれたのが、
真ん中の佐々木麻帆さんっ♪
今回、ヒロインでもある桑染ケイ役を演じていただきました。
彼女は多才な方で、このロマルグ王子もササッ?!と作ってくれたのです!
そして、人形部分が完成したのを見て
「王冠がいりますね、作れますよ!」と声をあげてくれたのが、
左側の田中麻香さんっ♪
今回、ベンジャミン研究所の研究員、黒崎・カミナンデス・優美役を演じていただきました。
そう、例の巨乳さんですっ♪
彼女も多才なんですよねぇ。こちらもササッと王冠を作ってくれました。
あ、(+α)は、村上さんのラフ過ぎる絵を、
とても可愛らしく……人前に出せるような絵に仕上げてくれた……
村上さんの助っ人、Xさんですっ♪
このような賢者のおかげで、愛らしいロマルグ王子が完成し、
本番当日、皆様の前にお目見得することになりました!
本当に感謝です!
このように皆で協力しあえて作り上げていける舞台、
(もちろん、そこに到達するまで、試行錯誤はあります)
本当に誇りに思い、大好きです。
この気持ちが皆様にも届きますように……。
【約束の園】終演っ!ありがとうございました!
- 2018/12/03(月) 19:34:02
グルポ・デ・マロ vol.16 【 約束の園 】
皆様のおかげをもちまして無事終演致しました!
…………って、千秋楽から、もう2週間も経ってしまっている?!
余韻に浸っていたら、もうそんな日が過ぎていたとは……あ〜、なんたる失態っ!
御礼が遅くなり申し訳ありません!改めまして………
この度、御来場いただいた皆様方・御協力していただいた方々、
本当に本当にありがとうございました!
おかげで今年のグルポ・デ・マロも大盛況のうちに幕を下ろすことができました!
観劇後、今後の励み・弾みにもなる、たくさんの感想もいただきました。
感謝の気持ちでいっぱいですっ!
来年も皆様方の御期待に添えるような舞台を……
いえ、御期待以上の舞台作りをしていきたいと思っております!
(きゃっ!!ハードル上げちゃったっ☆)
今後ともどうぞグルポ・デ・マロをよろしく、よろしくお願い致します!
本当にありがとうございました!